特訓は続くよ!どこまでも!☺
本日が、冬季講習会「前半」の最終日です。 受験生も2年生もじっくりと取り組んでいます。 来年は、1月4(日)(水)から後半戦が始まります! 年末年始の分も課題を出しますので、当然受験生たちはお正月気分など味わっている暇は […]
本日が、冬季講習会「前半」の最終日です。 受験生も2年生もじっくりと取り組んでいます。 来年は、1月4(日)(水)から後半戦が始まります! 年末年始の分も課題を出しますので、当然受験生たちはお正月気分など味わっている暇は […]
昨日から、28年度アートラボながさき冬季講習会を開催しています! 受験生にとっては、クリスマスも、お正月もありません。 センター試験前であろうと、実技(デッサン)の練習は取り組むべき最重要課題です! 朝昼晩コースと、昼夜 […]
本美術研究所は、とうぜん芸大、美大受験指導を行っていますが、美術を専門に教えてくれる高校の受験指導も行っています。 毎年、数名の中学生が(特に私立)美術系学科のある高校に挑戦し合格しています。 高校受験であっても実技(デ […]
東京などの大都市には、大手の画塾・美術予備校が有ります。そこには、何百人もの受験生がおり油絵科、デザイン科、彫刻科、日本画科、工芸科、等のコース別にわかれており、一つの科、に何十人と在籍していて日々切磋琢磨しています。 […]
美術大学受験の心得① で書いたように 志望校を早めに決定させ、実技の練習を 1、2年の頃から始めることはとても重要です。 しかし、高校時代は勉強以外にもやりたいことは多いはず。運動が得意な人や音楽などに興味 […]
大学受験で、一番重要かつ初期に行わなければならないことは… やはり、受験校の設定です。 当然、これが早い時期に決定していることが重要なのですが、自分の力量や性質をまったく考えずに決めると、上手くいかないこと […]