• 美術大学受験の心得①

    dsc_0561大学受験で、一番重要かつ初期に行わなければならないことは…
    やはり、受験校の設定です。
    当然、これが早い時期に決定していることが重要なのですが、自分の力量や性質をまったく考えずに決めると、上手くいかないことも多々あります。
    センター試験の結果をみて、志望校を検討しようと思っている人も多いのではないでしょうか?

    学科のみの入試ならば、それでも良いかもしれませんが…美術系の大学はそうはいきません。

    なぜなら、実技のウエイト(比率)が大きい大学がほとんどで、この実技(デッサン等)は、一朝一夕には身に付かないからです。

    出来れば、実技の練習は1、2年から始めておきましょう。

    じゃあ、
    三年生から始めるとダメか?というと必ずしもそうとは限りません。

    それは、それなりの戦い方があるのです!

    ②に つづく